-
寺田一晃( TERADA Ikko/ Kyoto,1963‐ ) 牡丹 尺五立 現代作家新作掛軸 共箱 JY2138
¥143,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 189 × 横 54.5 cm 本紙サイズ: 縦 107 × 横 42 cm 本紙材質: 紙本 軸先材質: 陶器 表装: 大和表具 三段表装 幢補褙 (行) ; yamato hyougu sandan douhoe (gyou) 裂地: 一文字・風帯 - 合金襴 中廻 - 緞子 ≪ 状態 ≫ 新作描き下ろしです。 ≪ 箱行≫ 共箱 正月 めでた掛 春 初夏 年中/普段掛け 縁起物 無事祈願 日本画
-
吉村鳳柳( YOSHIMURA Houryu/ Osaka,1874-1936) 朝暘図 物故作家掛軸 共箱 JY2106
¥240,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 205.5 × 横 119 cm 本紙サイズ: 縦 55 × 横 41 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 骨 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ・ヤケがありますが、他はおおむね美品です。 ≪ 箱行≫ 共箱 正月 めでた掛 早春 年中/普段掛け 縁起物 モダン掛軸 茶道 寄付き/待合掛 盆栽掛 香道 華道 日本画 山水画
-
遠田一成( TODA Kazunari/ Niigata,1962‐ ) 桜に四十雀(シジュウカラ) 尺五立 現代作家新作掛軸 JY2096-9
¥181,500
SOLD OUT
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 191 × 横 54.5 cm 本紙サイズ: 縦 109 × 横 43 cm 本紙材質: 紙本 軸先材質: 陶器 ≪ 状態 ≫ 新作描き下ろしです。 ≪ 箱行≫ 共箱 春 モダン掛軸 日本画 花鳥画
-
出口華凰 雪景松竹梅 尺五立 現代作家新作掛軸 JY2090
¥154,000
SOLD OUT
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 190.5 × 横 54.5 cm 本紙サイズ: 縦 108.5 × 横 42.5 cm 本紙材質: 紙本 軸先材質: 陶器 表装: 大和表具 三段表装 幢補褙 (行) ; yamato hyougu sandan douhoe (gyou) ≪ 状態 ≫ 新作描き下ろしです。 ≪ 箱行≫ 共箱 正月 めでた掛 早春 縁起物 日本画 花鳥画
-
出口華凰 山桜図 尺五立 現代作家新作掛軸 JY2088
¥154,000
SOLD OUT
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 190.5 × 横 54.5 cm 本紙サイズ: 縦 108.5 × 横 42.5 cm 本紙材質: 紙本 軸先材質: 陶器 表装: 大和表具 三段表装 幢補褙 (行) ; yamato hyougu sandan douhoe (gyou) ≪ 状態 ≫ 新作描き下ろしです。 ≪ 箱行≫ 共箱 春 モダン掛軸 日本画
-
村上委山( MURAKAMI Izan/ Kyoto,1867‐1936) 桜花双雀図 大正7/戊午(1918)年作 宮内庁三の丸尚蔵館収蔵 尺五立 物故作家掛軸 JY2065
¥150,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 198 × 横 57.5 cm 本紙サイズ: 縦 130 × 横 41.5 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 不明 表装: 唐物・文人表具 明朝仕立 ; karamono bunjin hyougu minchou shitate 裂地: 一文字・風帯 - 唐花金襴 中廻 - 丸牡丹唐草緞子 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ・ヤケがありますが、他はおおむね美品です。 ≪ 箱行≫ 木箱 春 普段掛け 魔除け 縁起物 無事祈願 モダン掛軸 茶道 寄付き/待合掛 煎茶道 香道 日本画 花鳥画 画賛 南画
-
奥谷秋石( OKUTANI Syuseki/ Osaka-Kyoto,1871‐1936 淡々斎宗室の画の師) 「菜花蝶之図」尺巾 物故作家掛軸 JY2060
¥150,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 178.5 × 横 25.5 cm 本紙サイズ: 縦 120.5 × 横 18 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 骨 表装: 大和表具 三段表装 幢補褙 (行) ; yamato hyougu sandan douhoe (gyou) 裂地: 一文字・風帯 - 唐花宝尽金襴 中廻 - 牡丹唐草金襴 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ・ヤケがありますが、他はおおむね美品です。 ≪ 箱行≫ 共箱 早春 春 初夏 節句掛 茶道 寄付き/待合掛 日本画 仏事 花鳥画
-
東原方僊( HIGASHIHARA Hosen/ Okayama‐Kyoto,1886‐1972) 桜 半切立 物故作家掛軸 JY2064
¥38,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 203.5 × 横 46 cm 本紙サイズ: 縦 137 × 横 33.5 cm 本紙材質: 紙本 軸先材質: 骨 表装: 唐物・文人表具 袋表具・丸表具 ; karamono bunjin hyougu fukurohyougu maruhyougu 裂地: 一文字・風帯 - 蝶尽金襴 中廻 - 緞子 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ・ヤケがありますが、他はおおむね美品です。 ≪ 箱行≫ 木箱 春 普段掛け 季節掛け モダン掛軸 茶道 寄付き/待合掛 香道 日本画 花鳥画
-
今井景樹 ( IMAI Keiju/ Mie-Kyoto,1891‐1967) 「桃林牧童」 尺巾 物故作家掛軸 JY2057
¥100,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 182.5 × 横 30.5 cm 本紙サイズ: 縦 108.5 × 横 21 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 骨 表装: 大和表具 三段表装 幢補 (行) ; yamato hyougu sandan douhoe (gyou) ≪ 状態 ≫ 薄いシミ・ヤケがありますが、他はおおむね美品です。 ≪ 説明 ≫ 桃の花は魔除けの力があるとされ、そこから上巳の節句に用いられるようになり、現代では桃の節句となります。 この画は自然に咲き誇る桃の木と牧童の乗った牛を共に描き、春の長閑を表現しています。穏やかながらも華やかな、春の空気感まで描きあげる景樹の画力溢れる佳品です ≪ 箱行≫ 共箱 春 節句掛 魔除け 縁起物 無事祈願 禅語 風俗画 人物画 モダン掛軸 茶道 点心席/立礼席/寄付き/待合掛 煎茶道 香道 日本画 仏画 花鳥画
-
今里 金穂(IMAZATO Kinsui /Osaka ,明治‐昭和) 春暁(桜咲く山道) 尺巾 物故作家掛軸 JY2036
¥45,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 180 × 横 38 cm 本紙サイズ: 縦 109 × 横 27 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 骨 表装: 唐物・文人表具 袋表具・丸表具 ; karamono bunjin hyougu fukurohyougu maruhyougu ≪ 状態 ≫ 薄いシミ・ヤケがありますが、おおむね美品です。 ≪ 説明 ≫ 五井金水に師事した大阪四条派の法灯を継ぐ実力派作家。花鳥画の作品が多く、日本の古き良き時代の季節感ある風物を高い画力の作品に残しています。表装に痛みと簡単な修復がありますが、鑑賞に大きな問題はありません。 ≪ 箱行 ≫ 木箱
-
山本 倉丘(YAMAMOTO Sokyu / 高知‐京都,1893‐1993) 麗春 麗春 尺八横 物故作家掛軸 JY2024
¥240,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 140.5 × 横 65.5 cm 本紙サイズ: 縦 44.5 × 横 51 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 樹脂 表装: 大和表具 三段表装 幢補褙; (行) ; yamato hyougu sandan douhoe (gyou) 裂地: 一文字・風帯 - 金襴 中廻し - 荒磯竹屋町 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ・ヤケがありますが、おおむね美品です。 ≪ 説明 ≫ 山本倉丘は山本春挙・堂本印象の師事し、京絵の伝統の上に新しい様式を加えた花鳥画で知られ、その伝統的でありながら明るい画風は戦後の新しい時代を牽引する力の一翼を担っていました。京都画壇の重鎮として日展を中心に活躍し、作品は日本芸術院など有名美術館に所蔵されています。 ≪ 箱行≫ 共箱 春 モダン茶道 待合・寄付掛 香道 日本画 花鳥画
-
深田 直城(FUKADA Cyokujo/滋賀‐京都‐大阪‐兵庫,1861‐1947) 流水昇鯉 物故作家掛軸 JY2019
¥240,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 191 × 横 48.5 cm 本紙サイズ: 縦 109 × 横 35 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: その他 表装: 大和表具 三段表装 幢補褙 (行) ; yamato hyougu sandan douhoe (gyou) 裂地: 一文字・風帯 - 金襴 中廻し - 金襴 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ・ヤケがありますが、おおむね美品です。 ≪ 説明 ≫ 深田直城は14歳で洋画を学び、15歳で京都の森川曾文に師事して四条派の画法を修めました。明治14年から明治19年(20歳~25歳)まで京都画学校に出仕し、この期間に多くの展覧会へ出品し、入選・受賞を得ています。これ以降も各地で後進の育成に努め、大阪・関西の絵画文化の発展になくてはならない画人として多くの人から慕われました。泉屋博古館 大阪天満宮 白鹿記念酒造博物館 関西大学図書館 ほか、有名美術館等が名品を所有しています。 ≪ 箱行 ≫ 共箱
-
掛軸 遠田一成 鶯宿梅 尺五立 現代作家新作掛軸 JY1394
¥154,000
SOLD OUT
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 189.5 × 横 54 cm 本紙サイズ: 縦 108 × 横 41 cm 本紙材質: 紙本 軸先材質: 陶器 表装: 大和表具 三段表装(行) 裂地: 一文字・風帯 - 花文合金襴 中廻 - 花文緞子 ≪ 状態 ≫ 新作描き下ろしです ≪ 箱行≫ 共箱 正月 早春 普段掛け 縁起物 日本画
-
掛軸 定延竹窓 天仙寿石(南天に水仙) 尺巾 物故作家掛軸 JY1981
¥38,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 195.5 × 横 37 cm 本紙サイズ: 縦 125 × 横 28 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 骨(割れあり) 表装: 唐物表装 袋表装 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です ≪ 箱行≫ 木箱 早春 春 冬 煎茶道 花鳥図
-
掛軸 徳田隣斎 山家の春 半切立 hanging scroll JY894
¥47,500
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 210 × 横 48.5 cm 本紙サイズ: 縦 126 × 横 35.5 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 不明 表装 : 大和表具 三段表装(行) ≪ 状態 ≫ 薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です ≪ 箱行≫ 木箱 春 普段掛け
-
掛軸 磯田又一郎 鴬宿梅 共箱 尺八横 JY650
¥180,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 140 × 横 66 cm 本紙サイズ: 縦 43.5 × 横 52 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 不明 表装 : 大和表具 三段表装(行) 裂地 : 一文字・風袋 - 白金・金銀竹屋町 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です ≪ 箱行≫ 共箱 早春 春 晩秋 冬 普段掛け めでた掛け 茶道 梅 ウグイス
-
掛軸 須磨対水 (SUMA-Taisui 大阪 1868-1955) 春院是花(はるのかこいはこれはな) 尺巾 物故作家掛軸 JY1953
¥180,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 217 × 横 39 cm 本紙サイズ: 縦 131 × 横 29 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 不明 表装 : 大和表具 三段表装(行) 裂地 : 一文字・風袋 - 唐花金襴 中廻 - 湧波金襴 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です ≪ 箱行≫ 共箱 春 茶道 待合掛
-
掛軸 メクリ 三宅凰白(MIYAKE-Houhaku)牡丹花 共箱 物故作家掛軸 JY1948
¥20,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 本紙サイズ: 縦 123 × 横 27.5 cm 本紙材質: 絹本 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です 少々割れあり ≪ 箱行≫ 共箱 正月 早春 春 初夏 年中掛け 普段掛け めでた掛け 煎茶道
-
掛軸 メクリ 田中紅果(TANAKA-Kouka 大正-昭和) 大作 四季草花図 JY1945
¥30,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 本紙サイズ: 縦 54 × 横 120 cm 本紙材質: 絹本 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です 少々割れあり ≪ 箱行≫ 紙箱 正月 早春 年中掛け 普段掛け めでた掛け 縁起物
-
掛軸 絹本メクリ 無銘 双蝶図 JY1944
¥3,000
SOLD OUT
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 本紙サイズ: 縦 55.5 × 横 25.5 cm 本紙材質: 絹本 ≪ 状態 ≫ 美品です ≪ 箱行≫ 紙箱 春 初夏 初秋 仏事掛け 茶道 煎茶道 盆栽掛 香道 華道 日本画 俳画
-
掛軸 庭山耕園(NIWAYAMA-Kouen兵庫-大阪1869-1942)翠崖懸莫飛燕図 瀧 所蔵:大阪市立美術館 大阪天満宮等 JY1933
¥450,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 209.5 × 横 56.5 cm 本紙サイズ: 縦 118.5 × 横 42 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 不明 表装 : 大和表具 三段表装(行) 裂地 : 一文字・風袋 - 飛鳥金襴 中廻 - 流水文白金襴 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です ≪ 箱行≫ 共箱 春 初夏 盛夏
-
掛軸 須磨対水 (SUMA-Taisui 大阪 1868-1955) 望淡洲 淡路島 オノゴロ島 二尺横 物故作家掛軸 JY1938
¥240,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 153 × 横 72 cm 本紙サイズ: 縦 49.5 × 横 57 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 不明 表装 : 大和表具 三段表装(行) 裂地 : 一文字・風袋 - 花兎金襴 中廻 - 牡丹唐草金襴 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です ≪ 箱行≫ 共箱/二重箱 春 初夏 盛夏 茶道 日本画
-
掛軸 中島来章(NAKAJIMA-Raisho 滋賀-京都 1796-1871) 野梅図 所蔵:東京国立博物館 滋賀県近代美術館等 JY1929
¥320,000
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 127.5 × 横 55.5 cm 本紙サイズ: 縦 31.5 × 横 52.5 cm 本紙材質: 紙本 軸先材質: 石 表装 : 大和表具 茶掛表装(草) 裂地 : 一文字・風袋 - 時代 唐花銀襴 中廻 - 刺繍 遠山桜裂 ≪ 状態 ≫ 薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です ≪ 箱行≫ 木箱 正月 早春 春 冬
-
掛軸 須磨対水 桜花 物故作家掛軸 hanging scroll JY1914
¥150,000
SOLD OUT
≪ サイズ ≫(若干の誤差はご了承ください) 表装サイズ: 縦 206 × 横 41 cm 本紙サイズ: 縦 121 × 横 29 cm 本紙材質: 絹本 軸先材質: 不明 表装 : 大和表具 三段表装(行) ≪ 状態 ≫ 薄いシミ、ヤケがありますが概ね美品です 表装はきれいです ≪ 箱行≫ 木箱 春 普段掛け 日本画 俳画 花鳥画 桜